まゆみだ教室 簡単だよ!ほら! きょうの運動遊びはサーキットをやりました。ぬいぐるみを使うよーと話すと「え?何やるの?」と興味津々の様子がありました。ぬいぐるみは足で挟んで、隣にポイって投げてみる運動です。腹筋を使うため上手に足で挟むのも中々大変なんですが、綺麗に挟めると... 2021.09.06 まゆみだ教室
まゆみだ教室 芋虫鬼ごっこ! 今日の運動あそびは芋虫鬼ごっこをしました。「え?芋虫鬼ごっこってなに?」と皆興味津々の様子がありました。スタッフが「こうやっておいかけるんだよ」と教えると「こうでしょ!」と見本になってくれる子もいました。ルールもわかったところでゲーム開始!... 2021.09.02 まゆみだ教室
まゆみだ教室 ピッカピカにするね! 毎日のお掃除に意欲的に取り組む子供たち。役割がわかっているのもあり、最近ではスタッフが声を掛けなくても自然に行動することが出来ます。毎日の積み重ねに成長が感じられます(^^♪ゴミを一か所にまとめるのも大事な仕事です。細かいゴミまで丁寧に入れ... 2021.09.01 まゆみだ教室
まゆみだ教室 シャボン玉(*´▽`*) 今日は水遊び中にシャボン玉をやりました!息をふーっと吐いて吹き出すのが難しいお友達は、機械式のでチャレンジ!片手に持ったシャボン玉液をこぼさないように気を付けよう(*´▽`*)綺麗なシャボン玉が出来たね!息で吐きだすシャボン玉は、息の加減で... 2021.08.28 まゆみだ教室
まゆみだ教室 玉入れだ!! 今週は玉入れの一週間です!スタッフが持っている紐付きのカゴに入れる玉入れ。色々な形に切り取ってある穴に入れる玉入れ。向かい合っているお友達のカゴに入れる玉入れ。沢山のユニークな種類の玉入れをやってみました!!特に、みんなは動いているカゴやシ... 2021.08.24 まゆみだ教室
まゆみだ教室 僕が捕まえたんだよ! 今日はみんなで近くの公園に散歩に行きました。何して遊ぶ?というスタッフの問いかけに「虫取りしたい!」という子ども達の希望がありました。虫網と虫かごを持ってワクワクしている子ども達の顔が印象的でした(*^^*)公園では木の周りをぐるぐる回って... 2021.08.21 まゆみだ教室
まゆみだ教室 夏休みも終わりですね(*_*) 今日から学校が始まったところが多く人数は少なめでしたが、今年最後の夏休みを十分に楽しみました(*^-^*)お天気も良かったのでみんなで水遊び。のびのびと遊ぶ姿が印象的でしたよ(^^♪ 水を掛け合ったり、追いかけっこをしたりして元気いっぱいに... 2021.08.20 まゆみだ教室
まゆみだ教室 たくさんとれたよ! 今日は午後の時間にみんなで草取りをしました。ビニール手袋をはめて意欲的にやってくれる子どもたち。働き者たちがたくさんいてくれて大助かりです(*^-^*) 暑い中ですがみんな一生懸命やってくれます。袋を持ち歩いてたくさん撮ってくれる子もいまし... 2021.08.19 まゆみだ教室
まゆみだ教室 まだまだ水遊び(*^-^*) 空はどんよりと曇り空でしたが、少し蒸し暑い気温だったので外で水遊びをしました。明日、明後日から休み明けになる学校もあり教室での水遊びは今日で納めの子供もいました。楽しい思い出が残せるように、今日もたくさん遊びましたよ(*^-^*) 今日はお... 2021.08.18 まゆみだ教室
まゆみだ教室 避難訓練をしました! 今日の午後の時間帯に避難訓練をしました。キッチンから火が出たという、火災を想定して外に避難をします。子どもたちは火災報知器の音(訓練用)が鳴ると、驚きつつもスタッフの指示を聞いて部屋の中央に集まることが出来ました。避難をするときも落ち着いて... 2021.08.12 まゆみだ教室
まゆみだ教室 想像力は無限大! 「家を作ろう!」この一言から始まりました(*^^*)まずはルールを決めて、遊びスタート!いつものマットで家を作り、朝ごはんの準備です。本日のメニューはおでんとカレーパン!「これはこんにゃく」「ちくわとだいこんお願いします!」楽しく朝食の準備... 2021.08.11 まゆみだ教室
まゆみだ教室 鬼ごっこしようぜ! 午後の暑い中でしたが、子どもたちが「公園行きたい!」と言っていたので公園に遊びに行きました。蝉の鳴き声がうるさいほど鳴り響いていて、夏らしさが感じられました。公園では蝉取りをする子や遊具で遊ぶ子など、自分の好きな遊びを見つけて楽しむ姿があり... 2021.08.10 まゆみだ教室
まゆみだ教室 「上にまいります」 運動用具室のドアを使ってエレベーターごっこをしました。エレベーターのボタンを扉の所にセット! 「3階です。ドアが開きます。」全員が今日はこの言葉を発したのではないかと思うくらい「○階です。ドアが開きます。」の言葉を聞きました(笑)数字の下... 2021.08.09 まゆみだ教室
まゆみだ教室 見て見て!すごいでしょ! 毎日暑い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱい(^^♪水遊びもやりながら、今日は室内で運動もしました。鉄棒がやりたい!という意見があったので今日の運動は鉄棒を取り入れました。それぞれが好きな技に挑戦する姿がありましたよ(*^-^*) 以前... 2021.08.04 まゆみだ教室
まゆみだ教室 日向ぼっこしてまーす(*^-^*) 今日から8月に入り夏本番って感じです(*^-^*)日中は皆で水遊びをしました。スタッフにホースで水をかけられると嬉しそうにしていました。少し休憩するよーと声を掛けると、駐車場で一休み(^^♪休息を取ることも大事ですね(^^♪皆で仲良くゴロン... 2021.08.02 まゆみだ教室
まゆみだ教室 まねっこゲーム 今日の運動遊びはまねっこゲームです!!ステージにいるお友達のポーズのまねっこをします。どんなポーズが出るかなー?「3、2、1、ハイ!」の合図でまねっこゲームをしていくよ♪お手本をするお友達は「何にしようかな~」といっぱいポーズを考えてくれま... 2021.07.30 まゆみだ教室
まゆみだ教室 夏休みの宿題の時間 夏休み中は食休みも兼ねて1時頃から宿題の取り組みをしています。 今日取り組むところにはお家の方々が付箋を貼ってくださっています。当初に立てた計画通りに宿題をやっていきます。 一学期にお勉強した内容の振り返りがたくさんあります。今日も... 2021.07.29 まゆみだ教室
まゆみだ教室 水遊び楽しいね! 夏休みが始まり、朝からまゆみだ教室に遊びに来る子供たち。「今日水遊びやる?」「水着持ってきたよ!」と水遊びがしたくて待ちきれない様子がありました。いざ水遊び!楽しそうに潜ったり、泳いだりする姿がありました。 水をペットボトルの中にいれたり、... 2021.07.26 まゆみだ教室
まゆみだ教室 息を合わせて! 今日の運動あそびはお友達とペアで運動をしました。同じ足を出すのに慎重になる姿も(*^-^*)引っ張る力や掴む力も強くなりました。足に力を入れないと体が曲がってしまうので、お互いに確認しながら進んでいましたよ(*^-^*)お友達との運動でたく... 2021.07.19 まゆみだ教室
まゆみだ教室 習慣づいてきています(*^-^*) 帰ってきたら宿題!が定着し習慣になっている姿がよく見られるようになりました。 音読や算数の文章問題をはっきりと読み上げる姿も見られます。 集中力が増えてきていて黙々と進めている様子もあります。分からないところはスタッフが教えながら、自力で問... 2021.07.16 まゆみだ教室
まゆみだ教室 七夕まつり 今日は七夕。みんなで七夕まつりをしました。短冊に願いを書いて飾り付けた笹の前で、みんなでたなばたの歌をうたいました。(^^♪七夕のことがわかるお話を絵本でお話してもらいました。みんなわかったかな~?最後はみんなで記念写真を撮りました。みんな... 2021.07.07 まゆみだ教室
まゆみだ教室 運動用具置き場が大変身 土曜日ののびのびした時間を使って、なにやら運動用具置き場が大改造した様子。。。はてはて…??なにやら怪しい動き…(。´・ω・)?中からまだ開けないで!!という声が聞こえます。ん-ーそんなこと言われると余計に気になるぞ。。。。中からお友達が出... 2021.07.03 まゆみだ教室
まゆみだ教室 バナナくん(*^-^*) 今日のリズム体操は「バナナくん体操」をしました。簡単な振り付けなので子どもたちもすぐに覚えて、今ではみんなで楽しく体を動かしています。 最後にバナナになるところがあって、子どもたちも成り切っている姿がたくさん見られました。スタッフと子どもた... 2021.07.01 まゆみだ教室
まゆみだ教室 色指定おにごっこ いつもと少しルールの違う鬼ごっこ「色指定鬼ごっこ」をやりました。鬼のボス(スタッフ)がいます。このボスが色のカードを出します。そのカードと同じたすきをかけたお友達は鬼になります。黒いカードは例外で、このカードが出されたら指名されたお友達が鬼... 2021.06.29 まゆみだ教室
まゆみだ教室 虫探ししたよ 今日の児童発達の様子をお伝えします!今日は公園に出かけて虫探しをしました。最初はブランコなどの遊具で楽しみましたが、草や木や虫に関心が移っていき……草の間や木の根元、切り株、いろんなところを見ました!「むし、いる?」とスタッフに聞く男の子。... 2021.06.28 まゆみだ教室
まゆみだ教室 綱引き大会 綱引きをやりました。フロアを対角線に縄を置き、2チームに分けてチャレンジしました。綱引きの最中に怪我に繋がらないように注意します。1回10秒のルール設定をしました。「よーいスタート!」の合図で始まる綱引き。よいしょ、よいしょ、力を合わせます... 2021.06.25 まゆみだ教室
まゆみだ教室 運びますよ(*^^*) 今日の運動あそびは荷物運びをしながら一本橋を渡りました。バランスを取りながら上手に歩く姿がたくさん見られました。左右均等にしなくなると途端に難しくなり「あれ~?」とさっきと違う違和感を感じながらも頑張っていました(*^_^*) できる子は片... 2021.06.24 まゆみだ教室
まゆみだ教室 ほっぺにチュッ☆ 今日の児童発達では、お人形を救い出しました♪まずは、鉄棒にぶら下がりお人形を救出!!足技炸裂です!!足でつかめるけど持ち上がらない…😂体が思うように動かないよ~(・´з`・)頑張れ!負けるな!何度かチャレンジをして、ようやく青いマット(海)... 2021.06.22 まゆみだ教室
まゆみだ教室 自作の時計 一年生の男の子がカプラで時計を作っていました。教室内の時計を見ながら、数字の場所にカプラを置きます。「12が一番上、その次から1、2、3…って進むんだよ!」時計を観察して再現しています。「見て!事業所の時計と同じ時間!!」皆が帰り始める5時... 2021.06.21 まゆみだ教室
まゆみだ教室 姿勢がステキです(*^-^*) 教室に入って準備を済ませてから宿題に取り掛かる子どもたち。「今日はプリント2枚だからすぐ終わらせるよ!」と意欲的な姿が見られます。集中力や正しい姿勢が見についてきているようで成長が感じられました。 終わった後は皆でお絵かきタイムです。時計の... 2021.06.18 まゆみだ教室
まゆみだ教室 お友達が見学に 今日見学に来たお友達が、僕のお友達だった。僕が教えてあげるね。って、いろいろなことを一緒にやってくれました。こんな遊びもあるよ(*^-^*)運動遊びの準備をこれからするんだよ。今は何を準備するのかお話を聞くよ!これ、重たいから一緒に運ぼうね... 2021.06.16 まゆみだ教室
まゆみだ教室 タオル投げゲーム 今日はみんなでタオル投げゲームをやりました♪タオルが思うように動かないですが、みんなそれぞれに楽しんでいました!良い力加減を見つけると目標物まで飛ばせます。それでも思い通りにならないタオル…(笑)カゴには入るけれど、台やペットボトルには届か... 2021.06.14 まゆみだ教室
まゆみだ教室 何して遊ぼうかな? 入室して準備を済ませてから、教室のおもちゃを眺めている姿がありました。「今日はこれ!」といっておもちゃで楽しそうに遊ぶ様子が見られます。これは工具のおもちゃで教室でも人気のおもちゃです(^^♪みんな大好きレゴブロック。色とりどりで迷いますね... 2021.06.11 まゆみだ教室
まゆみだ教室 右手?左足? 今日は足形と手形のパネルを使って運動遊びをしました。手の形や足の形をよく見て、一生懸命揃えようと頑張っている姿がありました。そのうちにコツを掴んでくると楽しそうにする姿もありました。 最初は難しかったお友達も、スタッフと一緒にやることで最後... 2021.06.04 まゆみだ教室
まゆみだ教室 UNOやろーぜ! 最近まゆみだ教室ではUNOが流行っています。「ねぇUNOやろう!」「いいよ!」とお友達との関わりがたくさん見られます(*^-^*) 入室してすぐに集まったり、みんなが宿題を終わらせてから一緒に集合してやったり、と楽しそうな姿が見られました(... 2021.05.26 まゆみだ教室
まゆみだ教室 鉄棒綱渡り! 今日は新しい運動を取り入れてみました。鉄棒の端から端へ落ちずにわたっていきます。最初はどうやるのか考えてる姿も見られましたが、コツを掴んでくると楽しそうに渡る姿がありました。 子どもたちも自分でやり方を変えながら、考えて運動をする姿が見られ... 2021.05.24 まゆみだ教室