放課後等デイサービス

まゆみだ教室

自作の時計

一年生の男の子がカプラで時計を作っていました。教室内の時計を見ながら、数字の場所にカプラを置きます。「12が一番上、その次から1、2、3…って進むんだよ!」時計を観察して再現しています。「見て!事業所の時計と同じ時間!!」皆が帰り始める5時...
まゆみだ教室

姿勢がステキです(*^-^*)

教室に入って準備を済ませてから宿題に取り掛かる子どもたち。「今日はプリント2枚だからすぐ終わらせるよ!」と意欲的な姿が見られます。集中力や正しい姿勢が見についてきているようで成長が感じられました。 終わった後は皆でお絵かきタイムです。時計の...
まゆみだ教室

お友達が見学に

今日見学に来たお友達が、僕のお友達だった。僕が教えてあげるね。って、いろいろなことを一緒にやってくれました。こんな遊びもあるよ(*^-^*)運動遊びの準備をこれからするんだよ。今は何を準備するのかお話を聞くよ!これ、重たいから一緒に運ぼうね...
まゆみだ教室

タオル投げゲーム

今日はみんなでタオル投げゲームをやりました♪タオルが思うように動かないですが、みんなそれぞれに楽しんでいました!良い力加減を見つけると目標物まで飛ばせます。それでも思い通りにならないタオル…(笑)カゴには入るけれど、台やペットボトルには届か...
まゆみだ教室

何して遊ぼうかな?

入室して準備を済ませてから、教室のおもちゃを眺めている姿がありました。「今日はこれ!」といっておもちゃで楽しそうに遊ぶ様子が見られます。これは工具のおもちゃで教室でも人気のおもちゃです(^^♪みんな大好きレゴブロック。色とりどりで迷いますね...
まゆみだ教室

右手?左足?

今日は足形と手形のパネルを使って運動遊びをしました。手の形や足の形をよく見て、一生懸命揃えようと頑張っている姿がありました。そのうちにコツを掴んでくると楽しそうにする姿もありました。 最初は難しかったお友達も、スタッフと一緒にやることで最後...
まゆみだ教室

UNOやろーぜ!

最近まゆみだ教室ではUNOが流行っています。「ねぇUNOやろう!」「いいよ!」とお友達との関わりがたくさん見られます(*^-^*) 入室してすぐに集まったり、みんなが宿題を終わらせてから一緒に集合してやったり、と楽しそうな姿が見られました(...
まゆみだ教室

鉄棒綱渡り!

今日は新しい運動を取り入れてみました。鉄棒の端から端へ落ちずにわたっていきます。最初はどうやるのか考えてる姿も見られましたが、コツを掴んでくると楽しそうに渡る姿がありました。 子どもたちも自分でやり方を変えながら、考えて運動をする姿が見られ...
まゆみだ教室

バランス力

半円バランスボールはみんなが遊びや運動をする時に盛り上がる道具。今日は半円バランスボールとバランスパッドを使ってチャレンジ!!なかなか難しい。。。「出来ているようでなんか違うな~」とつぶやく男の子。体のイメージがつくと、どのような体勢になれ...
まゆみだ教室

ダンクシュートを決めろ!

今日の児童発達の様子をお伝えします。今日は運動遊びの後にバスケをしました。バスケといっても本格的なものではなく、フープと柔らかいボールをつかいました。最初は自分の投げやすい場所から。「ぽーい」という声に合わせながらフープに入るタイミングを掴...
まゆみだ教室

ぽっくり

パカポコ パカポコそんな音が聞こえてきそうな「ぼっくり」です。今日の運動あそびはぽっくりを使いました。道具を使って歩くというのは、なかなか新鮮な感覚です。竹馬の前段階の遊び。とっても面白い(*'ω'*)すでにスキルを習得している強者もおりま...
まゆみだ教室

元気よく体操!!

子どもたちは今日も元気よく入室してきてくれました。「今日は何やるの?」と楽しみにしている様子もありました。今日は子供たちの好きな「パプリカ」の体操をやりました。大きく手を伸ばしたりしながら、スタッフを見て体を動かします。 時には所々で歌を歌...
まゆみだ教室

体を支えるの、難しい!!

半円バランスボールを使って運動遊びをしました。飛行機のようなポーズが難しい。。。。 バランスボールの上に乗って、足をあげるポーズをとりたいのですが、なかなか上手くいきません😂バランスを取ろうとするも、後ろや左右に重心が傾きバランスを崩してし...
まゆみだ教室

鉄棒チャレンジ

逆上がりや前回り、いろいろな技がある鉄棒です。今日の運動遊びは鉄棒です♪鉄棒、ちょっと怖いけど…こんなポーズならへっちゃら!カメラで撮られちゃって、ちょっと恥ずかしい…照れながらのチャレンジ!!「よいしょ!」と大きな声を出しながら鉄棒へジャ...
まゆみだ教室

塗り絵

一年生のお友達と塗り絵をしました。まだまだ鬼滅の刃ブームです。一年生は給食が始まっていないので早下校です。まゆみだ教室でお昼を食べてのんびり過ごします。今日の塗り絵はクールダウンの塗り絵です。思いっきり鬼ごっこをして、みんなの足がフラフラ~...
まゆみだ教室

バナナくん体操

今日はバナナくん体操を踊ったよ♪1年生も知っているバナナくん体操!軽快なリズムが流れると「知っているーーー!」という声が聞こえてきました。バナナー♪バナナバーナナー♪一緒に歌いながらやっているお友達もいました!手を腰にあてて左右にリズムをと...
まゆみだ教室

マリオのコース

今日は子ども達が自分で作ったサーキットのコースをご紹介します。スーパーマリオが好きでマリオのコースを作りたいと張り切っていました。 まずはジャンプで跳び箱まで飛びます。落ちないように頑張っていましたよ(*^-^*)これは動いてるフラフープを...
まゆみだ教室

ブロックにも色々な遊び方があります(^^♪

今日は、新学期になって初めての土曜日♫初めて土曜日利用したお友だちもいました(^○^)今日は人数もいつもより少なかったので、自分たちの好きなものでとことん遊ぶことができました★色々な形のブロックを探して比べてみたり、、、ロボットを作って、ブ...
まゆみだ教室

持ち上げるぞ!!

今日の運動遊びは爆笑の渦に飲み込まれた楽しい遊びでした(笑)重量挙げ選手の登場?!本日の運動あそびはバーベルです。最初に置いたバーベルはいとも簡単に上げてしまったので、少し物足りない…両端の袋に水を入れました。ビニール袋に水を入れ、その袋を...
まゆみだ教室

公園へお出かけ

天気のいい日の公園は気持ちがいいです。地面にはオオイヌノフグリが咲いていて、すっかり春になったな~と感じました。公園に人が少なく、たくさん遊具で遊べるぞ!!なんだか絵になる一枚です(笑)児童発達のお友達と一緒に遊具で遊びました!小学生と保育...
まゆみだ教室

一緒に遊ぼう!

ポカポカの陽気!楽しい気持ちになるそんな温かい一日です♪公園に行くと、たくさんのお友達がいました。遊具で遊んでいると、知らないお兄さんや年下の子と触れ合う機会が出てきます。遊具の付近で鬼ごっこやかくれんぼ。知らないお友達もいたけれど、それで...
まゆみだ教室

みんなで作ったよ(^-^)

自由遊びの時間に仲良しのお友達同士でレゴブロックを使って遊ぶ姿がありました。最初は何を作ろうか考えていて、お友達同士で案を出し合う姿も。姿勢よく聞いてる姿が素敵ですね(^-^)段々と試行錯誤しながら形になっていき子どもたちの取り組みにも力が...
まゆみだ教室

アイスクリーム

「むむむ!?なんじゃこりゃ!?」が口癖の男の子がいます。今日のサーキットのコーンとボールをみて思わず出た「むむむ!?なんじゃこりゃ!?」というセリフ。アイスクリームだ!!とテンションの上がるお友達。俺は青でやる!私は黄色!などなど、好きな世...
まゆみだ教室

自作のサーキット

本日のサーキットは2年生の男の子が組み立ててくれました!! 頭の中にある構想(おそらくゲームからの発想)から道具をチョイス!ゲーム通りにできないけど、代替の道具で再現します。どうやら今日はマリオのステージを再現する様子。 別のお友達がサーキ...
まゆみだ教室

見てみて!

3月に入って暖かくなってきたかなーと思ったらまた雪がたくさん降りました。まだまだ気温の変化があるので健康管理には気を付けていきたいと思います。今日は2月に子どもたちが作った作品を一つの絵に張り合わせてみました。構図を頭の中でイメージしながら...
まゆみだ教室

うんていにチャレンジしたよ

今日はなんだかポカポカ陽気でお外が気持ちいい♪公園にお出かけしましたが、春がもう近くまで来ている予感。今日はほぼ貸し切りの公園!!ラッキー(*^^*)     鉄棒と滑り台はもう一人で出来るようになったんだ!いろんな形の階段も登れるようにな...
まゆみだ教室

つまっちゃった!!

今日の運動遊びのオモシロハプニング!フープの中を潜っていると体がつっかえてしまっている。。。そのまま進んでいくとフープが体に溜まっていく…?!起き上がるとこーんな感じ(笑)フープが大きなアクセサリーになってしまった( ゚Д゚)膝歩きをすると...
まゆみだ教室

アンパンマン😆

児童発達の男の子とアンパンマン体操をしました!「アンパンマンはきみさ~♪」歌を歌いながら体を動かすよ。 今日の体操は特別仕様。アンパンマンのマントを用意しました!!変身をすると気持ちもアンパンマンになった気分♪お部屋の中を飛び回れ~(^○^...
まゆみだ教室

今日もがんばるぞ!

入室してから真っ先に宿題に取り掛かる子供たち。声をかけなくても自然と宿題に向かう姿が素敵ですね(^^♪ 分からないところはスタッフに聞きながら頑張る姿もありました。自分の力で頑張りたい!と意欲的な姿勢もありました.頭を抱える様子もありました...
まゆみだ教室

ノンストップサーキット

今日はスタート・ゴールを作らない(ほぼ)ノンストップサーキットです。最初は走るところから。低学年のお友達は体の小回りが利くので、雰囲気は運動会です。跳び箱の上を上ってフープでけんけんぱ!あまりに動きすぎて汗が出てきました…。加湿器の風にあた...
まゆみだ教室

くぐって跳んで(^^♪

今日の運動遊びにはフープのトンネルを取り入れてみました。くぐるためには四つん這いになってくぐります。 この四つん這いの運動は児童期にはとても大切で、手や足の機能の発達に重要な役割を持っています。繰り返し行うことで手や足の力を、遊びながら鍛え...
まゆみだ教室

運動って楽しいね(^^♪

運動遊びの前にみんなで体づくりをします。うさぎ跳びやラッコさんも上手になってきました。 よーい・・・スタート!と言ってみんなで競争すると楽しそうな姿がありました。 毎日やっているのもあるので子供たちもコツを掴んでいて少しづつ上手にできるよう...
まゆみだ教室

ジャンプジャンプ!

今日の運動遊びは跳躍ができる運動をたくさん取り入れてみました。最初は跳び箱に挑戦。 上手く跳べない子はスタッフにお手伝いしてもらいながら跳べるようになるまで頑張ります。少しずつですが足を開くタイミングが上手になってきたように感じます。そのあ...
まゆみだ教室

作ってみたよ!!

午前中の運送遊びは縄跳びです!今日は二本の紐で遊べないか…?とお友達と遊び方を考えました。結論。。。。手すりに持ち手を括って二本にして跳んでみる、です(笑) これがなかなか面白い (^-^)二本の紐がどうやって動くか考えてます。助走をつけた...
まゆみだ教室

運動して気持ちいいね😆

運動遊び、とっても頑張りました。最初はコーンの外側を歩く⇒走るをやりました。このスペースですが、2曲分歩いて走ると体がポカポカです。途中でストップアンドゴーもいれました。ぶつかってもOKなようにバランスボールを背中に設置するスタッフ。急には...
まゆみだ教室

歩いたり、踊ったり(*^^*)

運動遊びの前に体をほぐすため、曲に合わせて行進をしたり体操をするのが最近の子供たちの楽しみです。曲が流れるのを心待ちにしている子もいて、ソワソワしている様子も見られました。みんなで列になって歩きます。 長い時間長い距離をだいぶ歩けるようにな...