まゆみだ教室 宿題タイム✍ こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です (^^♪この日も宿題を頑張っているお友達が沢山いました✨ 学校へお迎えに行くと「宿題する時間なくなっちゃうから早く教室行こう!」と宿題への意識が高い子ども達。入室時間... 2025.03.10 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題頑張るぞ! こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です (^^♪この日の宿題の時間を覗いてみましょう😊活動前にも宿題ができる時間はありますが、下校時間が遅いお友達は活動後に宿題に取り組んでいます。「早く宿題終わらせなきゃ!... 2025.01.20 まゆみだ教室
まゆみだ教室 習慣は力なり(*^-^*) こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です (^^♪まゆみだ教室では学校から帰ってきたら学習の時間があります。お友達はランドセルの片付けを終わらせると、誰に言われたとかでもなく自ら宿題に取り組んでいます!(^^... 2024.06.06 まゆみだ教室
まゆみだ教室 自主学習は何をする? こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です (^^♪学校から帰ってきたお友達が家庭学習で自主学習について考えている様子がありました。自主学習とは何について学習するかを自分で決めて、調べまとめます。お友達は車のこ... 2024.06.03 まゆみだ教室
まゆみだ教室 難しい~💦 こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です (^^♪学校から帰ってくると、難しい宿題にも真剣に取り組んでいます!(^^)!これあってる❔難しいよ~😭と言いながらも真剣に考え、答えを出しています!!早く終わらせて... 2024.04.22 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題頑張る!(^^)/ こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です (^^♪新年度も始まり、頑張って宿題に取り組む姿が見られました☺難しい~!!(;´Д`)と言いながらも、真剣に考え、取り組んでいましたよ(*^-^*)分からないところ... 2024.04.10 まゆみだ教室
まゆみだ教室 ラストスパ―ト! こんにちは!長野県長野市放課後等デイサービス ひふみ長野まゆみだ教室です(^^)/長かった春休みもそろそろ終わりに近づいています。残っている春休み帳や学習プリントを終わらせるために、集中して取り組む姿がありました。 分からない所はスタッフに... 2024.04.03 まゆみだ教室
まゆみだ教室 今日も頑張るぞ! 毎日の宿題に意欲的に取り組む様子が見られます。スタッフが声を掛けなくても自発的に宿題をやる姿に成長が感じられます。 分からなくて頭を悩ませたり量が多くて大変そうにしていますが、最後まで諦めずに頑張っています(*^-^*) スタッフもあまり声... 2024.02.09 まゆみだ教室
まゆみだ教室 まゆみだ社会見学 ながの環境エネルギーセンターと資源再生センターの見学に行ってきました(*^-^*)最初に記念撮影📸中に入って職員さんのお話を聞きますみんなしっかり聞いていました👍5階から2階にある機械を見させてもらいました!壁が気になり「あの壁なんか変だね... 2023.07.29 まゆみだ教室
まゆみだ教室 「〇+〇=・・・?」 入室して身の回りの準備をしてから、黙々と宿題に取り組む姿が見られます。以前よりも姿勢が綺麗になっていて成長が感じられます(^^♪分からない所はスタッフに聞いて頑張ろうとする姿も見られます。できるところは自分で指を折って数える姿がありました。... 2023.02.23 まゆみだ教室
まゆみだ教室 音楽会に向けて♫ 2学期は運動会や音楽会など行事がたくさんありますね(*^-^*)子ども達も練習した成果をお父さんやお母さんに見せようと練習に余念がありません。教室でも空いている時間に練習する姿が見られました。 黙々と練習に励んでいる姿がとても印象的でした。... 2022.10.22 まゆみだ教室
まゆみだ教室 音読やるから聞いて! 学校から帰ってきて宿題に取り組む子供たち。集中している姿に成長が感じれます。 「先生音読聞いて!」と自分から積極的にスタッフに声をかける姿も見られます。 日々の中で声の大きさや気持ちの込め方など少しずつ上達している様子が見られるのが嬉しいで... 2022.09.30 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題頑張るぞー! 入室後や掃除の後、自主的に宿題に励んでいます(*^-^*)活動始まるまでの時間、並べられた机に宿題を持っていき取り掛かります!「難しいのからやろうかなー」と自分で順番を考えて頑張っていました(´▽`) 隣の机のお友達の宿題を見て、「これ難し... 2022.09.03 まゆみだ教室
まゆみだ教室 夏休み帳やるね! 朝から教室に来て準備を済ませてから、「夏休み帳やるね!」と意欲的に取り組む姿があります。 分からないところはスタッフに聞きながらがんばる姿がありました。難しくて途中で集中力がなくなっちゃうときも(笑)それでもあきらめずに最後まで取り組む姿に... 2022.08.05 まゆみだ教室
まゆみだ教室 先生宿題やろー! 帰ってきてから宿題に取り組む子供たち。「先生宿題やろー!」といって誘ってくれる姿がありました。 「ここ合ってる?」「上手に書けてる?」出来た!頑張った!を見てもらいたくてアピールする様子がありました。その場で認めていくのも大人の役目ですよね... 2022.07.14 まゆみだ教室
まゆみだ教室 春休み帳頑張っています! 今日は、毎日宿題を頑張るお友達の姿を紹介します。お昼ごはんを終えると、お勉強の時間です。スタッフが声をかけると、机を用意しそれぞれ取り組みます!今日は何ページかな?? 高学年になると一気に難しくなります( ゚Д゚)!遊ぶとき、勉強する時の切... 2022.03.24 まゆみだ教室
まゆみだ教室 習慣づいていますね(*^-^*) 学校から帰ってきたらすぐに宿題に取り掛かる子ども達。「今日はこれだけだから簡単だよ!」「これ僕得意なんだ!」と意欲的に取り組む姿がたくさん見られます。姿勢が素敵ですね(*^-^*)お友達がやっているのを隣で見ながら、集中している姿も見られま... 2021.11.08 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題頑張るぞ!!!! 今日は宿題の様子です。まゆみだ教室では、帰ってきたら宿題に取り組む習慣を身につけるため入室してきたお友達から支度を終え次第宿題に取り組んでいます!学校によって宿題が無いお友達もいるため、そのお友達にはまゆみだ教室の宿題プリントを渡しています... 2021.10.19 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題がんばるよ! 教室に帰ってきてから、自然と宿題を広げて取り組む子供たち。1年生の子たちも2学期に入ってから集中力が出てきている子たちが増えてきました。姿勢も素敵です(*^-^*)計算問題では手や指を使う姿が以前まではありましたが、スラスラと頭で考えられる... 2021.09.07 まゆみだ教室
まゆみだ教室 習慣づいてきています(*^-^*) 帰ってきたら宿題!が定着し習慣になっている姿がよく見られるようになりました。 音読や算数の文章問題をはっきりと読み上げる姿も見られます。 集中力が増えてきていて黙々と進めている様子もあります。分からないところはスタッフが教えながら、自力で問... 2021.07.16 まゆみだ教室
まゆみだ教室 まとめの宿題 三学期が始まってもう二か月。何日かで春休みとなります。学校から持ち帰る宿題はまとめのプリントが多くみられます。「ん~、これどうやったっけ……?」難しい問題に頭を悩ませる場面も。大きさや量といった問題は悩む時間が増える単元です。穴埋め問題も「... 2021.03.10 まゆみだ教室
まゆみだ教室 今日もがんばるぞ! 入室してから真っ先に宿題に取り掛かる子供たち。声をかけなくても自然と宿題に向かう姿が素敵ですね(^^♪ 分からないところはスタッフに聞きながら頑張る姿もありました。自分の力で頑張りたい!と意欲的な姿勢もありました.頭を抱える様子もありました... 2021.02.24 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題がんばっています 下校して事業所に来ると宿題をします。漢字や掛け算、三角形や四角形、様々な単元をやっています。ノートに一行ずつ、漢字を書いていきます。最初、筆順を間違えることもあります。「ここは、こうやるんだよ」と一声かけるとぐんぐんと吸収していきます。すご... 2021.01.15 まゆみだ教室
まゆみだ教室 もうすぐ冬休み、、、宿題頑張るぞ!! もうすぐ2学期も終わり、、、冬休みに入ろうとしています。学期末ということで、冬休み帳をもらってきているお友達もいました!今日もそれぞれに入室後宿題を頑張りました! 3年生のお友達は漢字練習に取り組んでいました。漢字の成り立ちや、ひらがなから... 2020.12.23 まゆみだ教室
まゆみだ教室 読書の秋、、、勉学の秋。。✍🍂 今日も元気にプラスに入室してきてくれたお友達、、、!!(*´ω`*)支度を済ませるとみんな一番に宿題に取り掛かります!!( `ー´)ノまゆみだ教室は勉強できるスペースが分けられている為、宿題への切り替えがスムーズにできるお友達がたくさんいま... 2020.11.04 まゆみだ教室
まゆみだ教室 宿題の様子 今日は宿題の様子を見てみます♪音読に取組中。「はっきり読むってどういうことかな?」「大きな声は自信がる」素朴な疑問や感想を教えてくれる男の子。毎日の宿題には音読があります。その成果もあってか、読み方がスラスラを聞き取りやすいです( *´艸`... 2020.10.02 まゆみだ教室