壁面

まゆみだ教室

引き続き、七夕準備☆(児童発達)

児童発達の時間、クレヨン・のり・画用紙で七夕飾りを作りました。7月7日はもうすぐそこまで迫っています…(;'∀')クレヨンで描いています。丸やぐにゃぐにゃの線を描いたり、好きな色を見つけてチョンチョンと置いてみたり。。。絵を描くのにも様々な...
まゆみだ教室

流れ星☆

来月の壁面飾りを作りました!来月は七夕です。お友達のみんなとお星さまや流れ星を作りました。星に顔を描いて…流れ星のしっぽを折り紙でペタリ。色とりどりの流れ星が出来てきました♪折り紙の貼り方で流れ星の勢いが分かりますね!素敵な流れ星が完成しま...
まゆみだ教室

5~6月の壁面!

五月の後半から六月にかけての壁面をお友達と一緒に作りました。あじさいを制作中。小さく切った折り紙を折って花びらを作っています。素敵なあじさいの完成☆一緒にカエル君の絵も描いたので壁面に飾るよ♪玄関のガラスがテントウムシからあじさいとカエル君...
まゆみだ教室

5月の壁面

5月の壁面飾りをお友達と一緒に作ったよ♪丸シールでテントウムシを召喚!!赤と黒の画用紙でテントウムシを作成。切り抜くのはハサミ。チョキチョキ切っていきます!切り取れたらのりでペッタンコ。黒画用紙で羽をくっつけます。丸シールで羽の部分を飾り付...
まゆみだ教室

春になってきたよ

教室の玄関の壁面を作りました。今回は男の子がちぎり絵とクレヨンで色を塗って桜ができました!紙にピンク色のクレヨンで色を塗りました。紙をちぎって桜の花びらにします。この季節のピンクの色味はなんだか気持ちが柔らぎますね。「春の色」という感じです...
まゆみだ教室

ぴえん😂

まゆみだ教室が開所してから、玄関の扉の飾りをお友達が作ってくれています!12月はクリスマス、1月はお正月、2月は節分。これまで作った壁面を一枚の画用紙にまとめてみました!一枚の画用紙にまとめると、作った思い出も蘇ってきます☆「この☆作った時...