片付け

まゆみだ教室

こうするといいのかな?

運動遊びの中でおもちゃの片付けを取り入れてみました。おもちゃの箱をあえて遠くに置いてみると、一人一人考えながら片付ける様子が見られました。遠いけども一度にたくさん持てるように工夫する子や、おもちゃを箱の方に集めて片付ける子など様々です。おも...
まゆみだ教室

そうじ

お掃除の仕方が格段に上手になってきたまゆみだ教室のお友達。役割分担の表をおやつの時に発表してくれます。「掃除機、○○さん」「ゴミ集め、○○さん」「トイレ掃除、○○さん」掃除当番の役割発表、実はとても重要なお仕事です。はっきりと聞き取れる声で...
まゆみだ教室

ピッカピカ☆☆

教室のお掃除をとっても頑張ってくれました。手洗いうがいを徹底していると、ハンドペーパーのごみが大量にでます。大きなごみ箱へうつしています。おやつ後の机も掃除が必要です。おやつのくずやお茶がこぼれていたり…机もきれいにします!運動や遊んだ後も...
まゆみだ教室

お掃除の様子

みんなが遊んだ後は少しだけお掃除が必要になります。トイレや遊び場、ちょっとした場所が乱れたり散らかったり…掃除機をかけます。1番最初はマットの上、2番目に絨毯。掃除機の音が苦手な子もいます。そんな時は掃除機の「弱・中・強」で調節します。まゆ...